バリ島で吉野家 進化した「つゆだく」

前回の記事
https://toshiosaka.com/archives/10465749.html
久しぶりに
今日
バリ島の吉野家に行ってきた
前回の記事で
バリ島で「つゆだく」を頼む場合は
「エクストラジュース」という
と説明したのだが
その
「エクストラジュース」が進化していた
今回も
カウンターで
「エクストラジュース!エクストラジュース!」
って言って
つゆだくにしてもらった
そういえば
海外の吉野家は
先払い
日本の吉野家は
食後に会計だったはず
そんなことを思いながら
会計を済ませると
牛丼が運ばれるのを待つ
ちなみに
お茶は有料で10,000ルピア
約75円くらい
テレビでみた
芸人さん千鳥のマネをして
牛丼と牛皿
贅沢かもしれない。。。。。
ん?????
ん?????
あれだけ
何度も
「エクストラジュース」って言っていたのに
そんな様子ではない?
店員さんを呼んで
再度「エクストラジュース」と
クレーム
その数分後出てきたのは
まさに
「エクストラジュース」だけが
カップに入ってきている!!!
なんじゃこりゃーーー!!!!
なんて思いながら
そのまま牛丼にかけて
つゆだくで
食べました
よくよく見たら
玉ねぎも入ってなかった(笑)
これがバリの吉野家です!
Instagram https://www.instagram.com/toshiosaka/
Blog https://toshiosaka.com/
FaceBook https://www.facebook.com/toshiosakacom/
Twitter https://twitter.com/toshiosaka
クリックされると モチベーションが上がります!

アジアランキング

にほんブログ村
おすすめ書籍はこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
著者プロフィール
大坂寿徳(toshinori osaka)
バリ島在住6年目の海外起業家
観光やビジネシス情報
今思うことを自由に発信
海外で起業したい人の参考になれば
現在バリ島にて不動産およびコンサルティング業
を経営
日本とインドネシアの会社法と民法が詳しい
数少ない日本人
以前日本では保険代理業(事業売却済み)
外資、会計コンサルティング会社、
不動産業、学生企業(PR会社)などを経験
バリ島への移住、不動産探し、銀行口座開設
法人設立、VISAなどの相談受付中
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。