飲食店経営は難しい? 2
まだまだ続く
飲食店経営の奥深さ。
それではレストラン経営について
警察とも話し合い、ライセンスも取り
さぁ営業再開だ!
そう思い営業していると
また1か月程して
警察がやってくる。
今度は何の話なのか?と思うと
お店で扱っているワインや焼酎、ウィスキーなどを
回収するというのである。
もちろん正規輸入をして税金も納めているのに。
またどういうことかというと
今度はアルコールを扱う許可を取っていないという。
まったく聞いていないと思うのかも知れないが
実際にこの許可を別に取得する必要がある
会社を設立する際や不動産を借りる際の不動産業者
営業許可を申請する際に頼むエージェントにもよるが
このあたりを理解していない業者も多いのも事実。
英語が得意だからと言って、英語だけのコミュニケーションで
欧米人のエージェントと話していても同じである。
詳しい話はまずは日本語で理解しないと厳しいのも現実である。
また、ビンタンビールだけは
インドネシア国内の産業を守るためか許されたりもしている。
回収されたアルコール類は?というと
やはりペナルティを払って返してもらうことになる。
さらに続く
Instagram https://www.instagram.com/toshiosaka/
Blog https://toshiosaka.com/
FaceBook https://www.facebook.com/toshiosakacom/
Twitter https://twitter.com/toshiosaka
クリックされると モチベーションが上がります!
アジアランキング
にほんブログ村
おすすめ書籍はこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
著者プロフィール
大坂寿徳(toshinori osaka)
バリ島在住6年目の海外起業家
観光やビジネシス情報
今思うことを自由に発信
海外で起業したい人の参考になれば
現在バリ島にて不動産およびコンサルティング業
を経営
日本とインドネシアの会社法と民法が詳しい
数少ない日本人
以前日本では保険代理業(事業売却済み)
外資、会計コンサルティング会社、
不動産業、学生企業(PR会社)などを経験
バリ島への移住、不動産探し、銀行口座開設
法人設立、VISAなどの相談受付中
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。