リンクアンドモチベーションに潜入
先日、知り合いのつて?で
リンクアンドモチベーションさんの
(通称リンモチって巷では言われているようである)
セミナーに参加してきた。
タイトルは
「不況期に収益を伸ばすために
経営層がなすべき5つのポイント」
構成は
まず、会社案内のDVD上映
代表プロフィール紹介、
5つのポイントを説明
セミナーのまとめ
休憩を挟み、会社の商品(サービス)説明
という流れ
このセミナーでは最近のセミナーでは当たり前になっている
レジメ、パワーポイントの資料の配布はなかった
ことも意外であった。
(たぶん話しに集中させるための工夫だと思う)
内容で気になったことは以下のとおり
ことあることに全社員の集合写真をとっていた
経営TOPの百歩ではなく
一人ひとりのあと一歩をどう引き出すか?
経営の視界5S
①Strategy 事業戦略
②Structure 組織戦略
③Staffing 人材配置
④System 管理制度(インセンティブ等)
⑤Sharing 価値共有
TOPがAと言って動こうとしても
組織が過去の戦略にあわせたBになっている。
①Strategy 事業戦略
顧客接点の変革
モノを売る < コトを売る
モノを売る
機能説明
スタバはコーヒーを売る
WillやDSはゲームを売る
コトを売る コンサル
ソリューション型提案型
スタバは癒しの空間を売る
WillやDSは老化防止、運動不足解消を売る
抽象のはしご
意味 人の心を癒す空間を作る。
目的 教会を作る
行動 石を積む
大体TOPはホームページとかで
「○○で社会に貢献する」とか
仕事の意味を伝えているが
現場は、ただモノを売っている。
なんの価値を提供しているかの認識をそろえる
②Structure 組織戦略
階層化<フラット化
顧客との接地面を増やす
③Staffing 人材配置
平等主義 < えこひいき(適度な)
「えこひいき」する人材を絞る
真の実力者を積極的に登用する
時には権限の逆転も起こす(降格人事)
360度サーベイ
→誰が信頼されているか?
間違ったえきひいきに気をつける
データやテスト、結果などの評価をベースに
④System 管理制度(インセンティブ等)
固定費 < 変動費
報酬制度の見直し
⑤Sharing 価値共有
他責文化 < 自責文化
他責の人はうまく行かないと
人・商品・サービスのせいにする
傍観者、批評家意識を排除する
ポジティブで主体的な意識をつくる
「変えられること」に意識を集中させる
何が「変えられること」で
何が「変えられないこと」かを意識する
変えられないこと
感情、他人、過去
変えれること
思考、行動、自分、未来
握りこぶしひとつをとっても
本人が手を開こうと思わない限り
他人では変えられない。
他人を変えたいなら自分が変わるしかない。
上司がいやなら自分が変わるしかない。
お客様に対しても提案の仕方、お礼の仕方、
すべてを変えてみる。
今回のセミナーで特にびっくりしたのは
参加者17人のセミナーに
東証一部上場の会社の
代表取締役社長である
小笹芳央さん本人が直接セミナーをした
ということであった。
今回のセミナーは
営業の側面もあるようなものなのに
東証一部上場企業の代表者が
自らその営業の最前線に立っていた
ことが底力を感じた。
Instagram https://www.instagram.com/toshiosaka/
Blog https://toshiosaka.com/
FaceBook https://www.facebook.com/toshiosakacom/
Twitter https://twitter.com/toshiosaka
クリックされると モチベーションが上がります!
アジアランキング
にほんブログ村
おすすめ書籍はこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
著者プロフィール
大坂寿徳(toshinori osaka)
バリ島在住6年目の海外起業家
観光やビジネシス情報
今思うことを自由に発信
海外で起業したい人の参考になれば
現在バリ島にて不動産およびコンサルティング業
を経営
日本とインドネシアの会社法と民法が詳しい
数少ない日本人
以前日本では保険代理業(事業売却済み)
外資、会計コンサルティング会社、
不動産業、学生企業(PR会社)などを経験
バリ島への移住、不動産探し、銀行口座開設
法人設立、VISAなどの相談受付中
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。